ぺりかんちhttps://perikanchi.com在宅で働く、わくわく母ちゃん目指して働き方改革中Fri, 13 Sep 2024 01:08:02 +0000jahourly1https://perikanchi.com/wp-content/uploads/2024/04/cropped-IMG_3091-32x32.jpgぺりかんちhttps://perikanchi.com3232 還暦祝いをおうちで楽しむ10の方法。手作りで思い出に残るプレゼントとは?https://perikanchi.com/kanreki/Mon, 25 Mar 2024 06:50:33 +0000https://perikanchi.com/?p=856

私、人の誕生日を覚えられないんですが(おいっ)、大事にしないと!と思う誕生日No1は、【親の60歳の誕生日】なのです! けど、私たち子ども世代は、ちょうど子育てに大変な時期だったりしない? 外食や、旅行も考えたけど、子連 ... ]]>

ペリカ
ペリカ

アラサーのみんなー!

そろそろ親御さん還暦近づいてないかいー?

我が子
我が子

じぃじ、ばぁば、おめでとう!

私、人の誕生日を覚えられないんですが(おいっ)、大事にしないと!と思う誕生日No1は、【親の60歳の誕生日】なのです!

けど、私たち子ども世代は、ちょうど子育てに大変な時期だったりしない?

外食や、旅行も考えたけど、子連れで外でのお祝いはキビシーーーー!と結論付けました。

うちでは0歳〜4歳が5人いたのもあって、おうち還暦パーティを開催。

結果、大成功〜!!

ペリカ
ペリカ

これが令和のおもしろ還暦だ!

実際やってみて良かったものを紹介しますね!

家族時間をより濃いものにしていこーー!

こんな人に読んでほしい
  • 子どもが小さく、親の還暦祝いが近い人
  • 還暦祝いに何をあげようか悩んでいる人
  • 誕生日会のアイディアが欲しい人

還暦祝いのテーマは”手づくり”

お金をかけなくて大丈夫!

要は「お祝いしたい」という気持ちなのよ!…ね?

それを叶えるのが「手づくり感」だと思う。

ゆるい完成度でも、高価じゃなくても、家族だから楽しめちゃうことってあるよね?

さぁ、「思い出に残るプレゼント」を用意してみよう!

我が子
我が子

手作り?時間がかかるんじゃない?

ペリカ
ペリカ

身内の会だから”きっちりやらなくていい”

気楽にやってみー!

おうちで実際にやってよかった10のアイディア、大公開です!

1 パーティ会場をつくる

演出を大事にすると、記憶にも写真にも残しやすい!

要は形から、ってことで100均フル活用しましたー

フォトブース作り

写真に納めた時に振り返りやすい、垂れ幕をつくるとパーティ気分が上がるのでオススメ!

今回は、模造紙2枚(100均)をセロハンテープで貼り合わせて大きな紙を作り、筆で書いてみました。

ペリカ
ペリカ

写真映えもするし、お金も時間もかからない垂れ幕。

けど、あるのと無いのとでは、お祝い感が違う気がする…!

飾りは100均で十分

最近はパーティグッズも安くて充実してるから、気軽に計画できるものばかり〜

数字の60、ガーランド、風船などなど…飾りつけは100均で調達。

マスキングテープで貼ると、後片付けも楽。

赤い紙皿と紙コップで統一すると還暦な感じも出て、片付けも楽だから一石二鳥!

音楽をかけてパーティ感を演出

スピーカーで音楽を流すと、楽しい雰囲気が加速。

盛り上がってる感が出せるし、還暦世代の曲を流すと「なにこの曲〜?」「懐かし〜」って全員で楽しめる!

2 ケーキは個性が出るアイテムで飾る

「きゃ〜可愛い!」「おぉ〜!!」

って一番出やすいのががケーキだと思う。

ネームプレートだけでもいいけど、その人ならではのアイテムで飾ると、嬉しさ倍増。

母が乗ってる車と同じトミカを探して、ケーキの上に乗せたりしました!

準備が大変なら、爪楊枝やストローに紙を取り付けて旗を作るのもいいと思う!

手書きのオリジナル旗とかもいいよね!

3 アルバムを手づくり(王道が一番刺さる)

10代〜60歳になるまでの、母専用のアルバムを作って渡したら、「私だけのアルバムって初めて!嬉しい!」って。

一番感動していたプレゼントだったように思います。

母は今まで子ども一人一人のアルバムを作ってくれていたんですが、自分の為のアルバムって無くて。

かなり嬉しかったみたい!

ペリカ
ペリカ

家族で起きたイベントや、人生を振り返る、まとめ本みたいな感じ!

子、孫が見ても楽しいボリュームたっぷりアルバムに♩

我が家では分厚い「貼るタイプ」のアルバムを採用しました。

4 やっぱ赤いもの&バースデー衣装

赤いフリース(ユニクロで名前刺繍入り)

父に赤いちゃんちゃんこ代わりに、ユニクロの刺繍サービスを利用。

ユニクロで購入した商品に刺繍をしてくれるサービスで、名前と生まれ年〜60の年を入れてもらいました。

丈夫で、日常的に使いやすいものがいいかと思って。

おかげで、60過ぎてからは冬は赤いフリースをよく着てくれてるよ!

対象店舗が限られてるから要注意

赤いマント・王冠

赤い服をマント風に肩にかけて、ティアラをつけると女王風になって写真映え!

60って書いてあるティアラはネタにもなって大盛り上がりしましたー!

赤いお花

還暦らしいお花があると、プレゼント感が出ます。

お花いらない派の人もいるかもしれませんが、人生で花をもらうことって少ないから、こんな時こそあげてみよー!

そのまま飾れるお花は、綺麗で便利、すぐに届くので安心でした。

誕生日イベント衣装

意外と100均のバースデーグッズは使えますぞ。

家に転がっていたバーズデー帽子が意外にも人気すぎて、一回全員被ってみるというイベントに発展しました笑

写真を撮るときも映える!

5 記念品をプレゼント

「お祝いの気持ちを、ちゃんとプレゼントという形にしたい」って人には、こんなアクセサリーもオススメ。

シンプルが一番外さないし、価格も優しい。

誕生石をあげるののも素敵だなって思うよ〜

6 発表会をしよう(イメージは敬老会)

小学校の時に敬老会ってしませんでしたか?

それの身内版。

やってみた!出し物一覧
  • 着ぐるみなりきりダンス
  • マツケンサンバ
  • ひょっこりはん
  • 手品

うちではまだ孫世代の年齢が小さかったので、私たち世代が出し物しました。

けど、小学生くらいだったらなんでもできそう!

小学生以上向け?出し物アイディア
  • 習い事の発表
  • チームに分かれてゲーム対決(箱の中身はなんじゃろな?とか)
  • 楽器演奏・歌

まぁ、なんでもあり!笑

孫世代にとっても人前で発表するいい機会になるし、身内なら全然恥ずかしくないぞ!

7 家族の思い出かるたを作ってみよう

ペリカ
ペリカ

カルタじゃなくてもいいんだけど、

家族の「あるある」を形にすると大盛り上がり〜

白紙のカルタが売ってまして、カルタで家族のあるあるを表現してみました!

読み手の文を考えるだけでも笑える。

父の還暦祝いの時に作ったんだけど、あれから孫もたくさん生まれたしエピソードも増え続けていき…

5年に1回くらいで作ると、全然違ったものができて楽しいかもです。

8 「好き100」で感謝を伝える

いろは出版というところから出ている、「好き100」って商品。

文字通り、その人の好きなところを100個書ける1冊の小さな本なんだけど、手紙を書くよりいいんじゃないか?って思うよ。

1エピソードずつ書けるし、他の人と手分けして書いても良い。

もらう方も、みんなの愛がぎゅっと詰まったものになるから、嬉しいと思うのでオススメです!

9 その場の雰囲気を形にする

時間がなくて断念したんだけど、キャンバスに絵の具を散らして、その場で適当にアートを作るイベントをしたかったなぁと。

その場の楽しい気持ちを形にすることで、後々思い返すときほっこりするよね。

みんなでひとつの絵を作ったり、トリックアート的な写真を撮ってみたり。

みんな一斉にジャンプして写真を撮ったり、ワァワァキャーキャーしてみてください!

10 サプライズで驚かせせる 

”60歳の誕生日にお祝い”ってのが1番だけど、離れて暮らしていると集まるのにも一苦労。

当日かはあまり気にせず、みんなが集まりやすい日程で行うのがベストだと思います。

我が家のお祝いの日程

父の場合:1月が誕生日だったので、正月にみんなが集まったタイミングでお祝い

母の場合:誕生日直前の日曜

どちらもサプライズで決行したんですが、誕生日がまだ来てないこともあってか油断しまくりでした!

驚かせてお祝いしたい〜!って場合は誕生日前をオススメします。

ごはんはどうする?当日の段取り

子ども参加のパーティなので、お昼開催が一番都合がいいんじゃないかな!

お昼前に、「ネタバラシ▶︎プレゼント▶︎お昼ご飯▶︎デザート▶︎出し物」って感じで進めていきました。

ご飯はオードブル、刺身生ハムサラダ…など、サッと出せるやつばかり。

気楽に用意できるし、家族間のパーティなので、無理しすぎないことが重要!

プレゼントは「思い出」感謝を込めてイベント化しちゃおう

ペリカ
ペリカ

ゼェゼェ…

ここまで駆け足で紹介してきましたが、どうでしたか?

身内笑いの紹介だけになってないと良いんだけど。

ま、どれかひとつでもやってみると面白いかもよ!?って話でした。

高価なものもいいけど「思い出」をプレゼントして、家族で楽しい時間を過ごしていきましょう!

]]>
しまじろうに感謝!「こどもちゃれんじぷち」から「ぽけっと」へ継続する理由https://perikanchi.com/challenge-puchi/Sun, 17 Mar 2024 13:42:20 +0000https://perikanchi.com/?p=819

家に気がつけばDMが送られてくるこどもちゃれんじ。 やっぱり内容見ちゃうと気になりますよね〜 うちでは1.2歳向けの「こどもちゃれんじぷち」を1年活用してみて、ママも子も大満足の内容でした。 YouTubeもアマプラもN ... ]]>

ペリカ
ペリカ

こんにちは!

しまじろうが戦友のママ、ペリカです。

家に気がつけばDMが送られてくるこどもちゃれんじ

やっぱり内容見ちゃうと気になりますよね〜

うちでは1.2歳向けの「こどもちゃれんじぷち」を1年活用してみて、ママも子も大満足の内容でした。

YouTubeもアマプラもNetflixもいいけど、しまじろうは年齢に合った内容で1番吸収してるなーと実感できる!

夕方、1.2歳向けの教育番組も「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」しかないな〜って思ってて。

「しまじろうさん、ありがとう!」な1年でした。

今回は、2.3歳向け「こどもちゃれんじぽけっと」も継続する理由をご紹介したいと思います。

こんな人に読んでほしい
  • 【こどもちゃれんじぷち】への入会を迷っている人
  • 幼児教材に興味がある人
  • ワンオペ気味の人
  • 子どもにYouTubeを見せたくない人

子供が楽しんで遊んだ教材【ベスト3】

もともと、すぐ辞めてもいっかーって、軽いノリで入会したんだけど、毎号の教材が魅力いっぱいで。

これがベネッセ沼なのか…親子でしっかりハマりましたー笑

子どもが特にハマった教材ベスト3、よかったらどぞ!

第3位:しまじろうパペット

これはチャレンジぷちの初回に届くものなんですが、かなりお気に入り。

イヤイヤな歯磨きも、お着替えも、お風呂へのお誘いも、しまじろうに言ってもらうと効き目が全然違う…悲しいけど笑

親が言うよりやる気が出るのか、サササッーと動きが早くなります。

そしてなんと…2024年4月号〜のパペットは大リニューアル!

ペリカ
ペリカ

「歌って♩おしゃべりしまじろう」だってさ…

今までなかった”おしゃべり機能”が増えてて、羨ましい限り。

ベネッセ公式より

おしゃべりしまじろう、良い所
  • お名前録音機能で、「〇〇ちゃん」って呼んでくれる!
  • 「歯磨きしよう!」の誘いかけをしてくれる
  • 人気の音楽が鳴る(全25曲)←英語の曲もある
  • 連動教材が届くから、話す言葉も増えて飽きない

結論:うらやましーーーーー!!

第2位:ことばトランク

初回に届く「ことばトランク」これに夢中になったのも、教材を1年続けられた理由のひとつでした。

カードを入れるとしまじろうが喋ったり、歌ったり、とにかくよーく喋る!笑

よく集中して遊んでて、小さい指で一生懸命操作する姿は、なんか尊かった…

1年経った今でも子の現役おもちゃで、よく遊ばれてます。

第1位:おしゃべりいろりん+おしゃべり知育キッチン

ペリカ
ペリカ

はい、これが「いろりん」です。

ゴメン、言って良い?

始め見た時、「え…しょぼいキャラクター」って思ったぞ?

けど、まさかの息子どハマり!

ごっこ遊びが好きみたいで、おしゃべりキッチンと組み合わせて、料理をいろりんにあげたり、一緒によく遊んでいます。

「じゅうじゅう」と言いながらお料理にも興味が出たり、「はんぶんこ」の意識も芽生える成長っぷり!

ちなみに、おしゃべりキッチンは家にあるIKEAのおままごとキッチンより、使う頻度が高いよ。

やっぱ音が出るのが良いんかな

改めて親と子の興味は違うんだな〜と思ったな。

こどもちゃれんじの価格は?

私は結構コスパ重視なんで、年払いで月2,460円(月払いより少し安い)で支払ってます。

私の考え方的には、絵本やおもちゃを買うだけでも3,000円くらい、すぐにいくかなーって思ってて。

ペリカ
ペリカ

「何も考えなくても、毎月その月齢に合った教材をボリューム満点で届けてくれる」ところが魅力!

結構ボリュームある絵本も毎月1冊届くし、動画の教材もあるし、コスパはいいんじゃないかな。

チャレンジ継続する決め手

1番の理由は、子供が楽しく遊んでいるから!

届いた時の嬉しそうな顔を見ると、こっちまでニヤニヤ〜。

季節を感じられるお話や、トイレに興味も湧いたり、良いことばかりなので、次年度の「ぽけっと」も継続して利用しようかなと思ってます。

興味なさそうだったら、電話1本で退会できるし、返金もあるから安心して続けられそう!

と言いつつ、とにかく動画と絵本の内容が良くて、なかなか退会する気持ちになれない母。

ペリカ
ペリカ

観せていて、罪悪感と心配がゼロー!

息子の好きな「車」系の内容も意外とあって、夢中です!

継続の手続きは不要で、何もしなければそのまま次年度もスタート!

教材動画はファイヤースティックTVで大画面視聴

始めの頃はタブレットで視聴してたんだけども、大画面で観せたいなーと思って、Fire TV Stickを購入。

いつもYouTubeを見せるところ、しまじろうの教材動画を見せることで、親も安心できーる。

あまり活用できなかったもの

動画のコンテンツが多くて、「習い事体験」ができる動画は活用できなかった…

ダンスとか、英語の擬似習い事体験ができるんだけど、息子は興味をあまり示さんくって。

子どもによっては、興味のムラがあるから、全ての教材に同じ熱量では取り組めないかも。

お試し感覚で、好きそうな教材から使ってみよ!

絵本と動画教材はどんな時に使ってる?

動画は20分〜くらいで、毎月内容も違うので結構集中してくれます。

  • 料理している間
  • 病院の待ち時間
  • 外食先で暇そうな時
  • 雨の日、熱の日のおうち時間

DVDは別料金(330円税込)かかるので注意。兄弟で使用を考えると、DVD買っておいても良さそう!

絵本はシール遊びも多い内容なので、夢中で取り組んでいます。

  • 寝る前
  • 実家帰省の時
  • 電車に乗る時

うん、とにかく大助かりな感じ☆

会員価格でしまじろうコンサートに参加

しまじろう大好きなので、コンサートに行ってみたら、大充実!

会員ならではのメリット
  • 一般価格より割引がある
  • 先行申し込みができる
しまじろうコンサートのいいところ
  • 3歳未満は、ひざ上無料
  • 地方のホールで開催が多く、県内の移動で観に行ける
  • 初めてのコンサートにピッタリ
  • 前半30分、後半30分の公演1時間(トイレ休憩15分)

うちでは息子が2歳2ヶ月の時に、参加できました。

周りを見ると泣いちゃう子もいたので、最後まで楽しめるのは2歳からかな?

歌ありダンスあり!演出も本格的!

お話も未就学児にピッタリで、目がキラキラ〜となる子どもたち。

我が子
我が子

キラキラえいっ!(魔法のコトバ)

ペリカ
ペリカ

いやぁ…キミ、非日常をめちゃめちゃ吸収してたな!

しまじろうが身近にいる生活なので、会員ならではの楽しみ方ができたと思います。

結論:子育てが少し楽になる

今では、しまじろうが小さなシッターさんに見えております。

毎日子育てのことで頭がいっぱいだけど、日々こどもちゃれんじ教材が助けてくれています。

毎月忘れた頃に「あ!しまじろう来たよー」って、何度助けられたか…

ペリカ
ペリカ

母も「わくわく♩ドキドキ♩」

なので、しまじろうが届いて喜んでいるうちは、続けようかと思っております!

無料体験で絵本も1冊届けてもらえるから、気軽にお試ししてみるのもいかがでしょうか〜




]]>
【口コミ】BAKUNEを夫婦で着てみた!サイズと使用感をレポhttps://perikanchi.com/bakune/Wed, 06 Mar 2024 16:31:57 +0000https://perikanchi.com/?p=782

みなさん、夜はちゃんと寝れてますか? 私は子供の夜泣きだったり、疲れでうまく寝れないこともしばしば。 夫も仕事で疲れていて、寝言やいびきをかいていて、睡眠が浅そうな日々。 そんな2人がBAKUNE(バクネ)というリカバリ ... ]]>

ペリカ
ペリカ

こんにちは!お疲れ気味選手権、代表のペリカです。

みなさん、夜はちゃんと寝れてますか?

私は子供の夜泣きだったり、疲れでうまく寝れないこともしばしば。

ペリカ
ペリカ

20代は寝れば回復してたのに…年齢を感じてしまう…

夫も仕事で疲れていて、寝言やいびきをかいていて、睡眠が浅そうな日々。

そんな2人がBAKUNE(バクネ)というリカバリーウェアを入手!

リカバリーウェアとは、疲労回復機能が期待できる衣服のこと。

就寝時や運動直後などに着て、睡眠の質を上げたり、酷使した筋肉を休ませたりするのに役立つ。

ペリカ
ペリカ

結論、良いです!!!

着るだけで元気になるわけではないけど、

着るだけでOKという気軽さがあって、自分に疲労回復のための時間が取れない人や、私みたいにズボラな人にはぴったりのルームウェアでした〜!わーい

ということで、寝ても覚めても疲労が取れない子持ちアラサー夫婦がリカバリーウエアで「睡眠の質改善」ができたのか!?

以下どうぞ!

この記事でわかること
  • BAKUNEとは
  • BAKUNEの男女のサイズ感
  • メリットデメリット
  • 1ヶ月以上使用してみての変化は?

なぜTENTIALのBAKUNEリカバリーウェアを購入したのか

夫はトレーニングが趣味の、脳内筋肉人間。

アスリートの使用しているアイテムにはアンテナがめちゃくち立ってまして。

クリスマスプレゼントに買ってもらいました。(プレゼントはサプライズ方式を採用しております)

オット
オット

CM見て気になってて。もちろん自分の分も購入したで!

ペリカ
ペリカ

なぬっ!?

正直なところをいうと、、素直に「わーい!嬉しー!」と言うより、、

ペリカ
ペリカ

えーーーパジャマにそんな高い値段!?マジで…しかも2着…

睡眠は質より量なんやで?(大谷翔平も10時間以上寝るんやぞ?)

と思ってた私。

BAKUNEのリカバリーウェアってどんなもの?

体のケアやコンディショニングに特化した日本発のウェルネスブランド「テンシャル(TENTIAL)」のBAKUNEシリーズ

特徴
  • 非着圧で、ゆったり着れる
  • 一般医療機器」認証の取得(公的機関の認証あり)
  • 極小セラミック加工を施した特殊な機能繊維を採用
ペリカ
ペリカ

体から発せられる体温を反射させて、血流改善、疲労回復、筋肉のハリ・コリ軽減をさせるみたい!

TENTIAL公式HP

実際届いたもの

ドーーンと、結構大きな荷物で届きました〜(2着買ってるからかな?)

一枚一枚パッケージングされてます!

サイズ感

サイズ展開は男女共通のBAKUNEレディースのBAKUNEの2種。

一般的なアラサー夫婦が着てみると、どんな感じか紹介していきますね!

レディーズサイズ参考

年齢30代
身長/体重159cm/52kg
体型下半身がっちり系
選んだサイズレディースBAKUNE M

ネット注文なのに丈感、サイズ感ともにピッタリ。

私は下半身が太めなので、ズボンが入らないこともあるんですが、BAKUNEはゆったりしてて張り付かない感じでした。

腕のところは少し余る感じだけど、パジャマとして使用するのに丁度いいゆるっと感で…気に入った!

メンズサイズ参考

年齢30代
身長/体重172cm/72kg
体型全体的に筋肉質
選んだサイズBAKUNEユニセックス L

夫もピッタリ!

筋肉質でもピチッとしていないので、リラックスできそうです。

ペリカ
ペリカ

てか、夫婦でお揃い…なんか新婚感出ますなw

もしサイズが合わない…という方は

公式オンラインストア、 直営店、公式楽天ストア・公式Yahoo!ストア、Amazonサイトでの購入者の人なら、30日間は交換可能だよ!

メリット

①肌触りが良い

まず感じたのが、肌触りの良さ!

とろっとした素材で『着ていて楽〜』と思ったのが第一印象。

ペリカ
ペリカ

そんなに厚手でもなく、薄くもないから、春〜秋くらいは1枚で十分かな。

夏でもエアコンつけてたら私はちょうど良い感じ!

もし暑い場合は、通気性のいいDRYタイプもあるよ。

②寝心地が良く、ぐっすり寝れる

実際着てみると、じんわり暖かくて心地いい。

寝返りまで考えられた設計だからか、寝るとき以外でも着たくなるようなリラックスウェア。

夫はコロナになったとき、1日中部屋着として着てました。

夜も、適度な暖かさがキープされて、「寝やすい!」って感じです。

③着るだけでいい

文字通り、着るだけで効果を発揮できるこのパジャマ。

【夫】着るだけで布団がわりに

夫は寝てる時に体温調節が変わるタイプ。

布団も蹴飛ばし、朝を迎えることもしばしば。

「暑い!」と思って脱いだとしても、さすがに朝には体が冷えて、ぐっすり寝れなかったことも多い人です。

ペリカ
ペリカ

夫婦間で体温の感じ方って違ったりするよね。

おんなじ部屋で寝るのに…

けど!BAKUNEは着るだけでいい!

布団を蹴飛ばしたとしてもじんわり温かいのが朝までキープできます。

オット
オット

毛布にくるまれてるみたいな 心地よさ。

ズレずに体におってくれるから、あったかいまま朝向かえられるわ〜最高!僕天才!

【妻】ズボラ向き◎簡単なリカバリー習慣に

私も健康グッズを買いがちタイプだけど…少し経ったら部屋の隅に追いやられることもしばしば。

しかーし!BAKUNEは何も考えずに着るだけでいい!

価格が少々高くても「毎日使うもの」だから、値段のことなんて忘れるくらい着まくってて。

初期に感じた値段の色メガネは薄れています。

デメリット

パジャマにしては価格が高い

パジャマにお金をかける考えがなかったので、価格の高さは私も気になる…

けど、さっきメリットでも言ったように、毎日使うだけで効果を発揮できるから、費用対効果は高いように感じてきた!

素材が繊細

ズボンを履く時に、かかとが素材に引っかかる感じがあります。

私のかかとがガサガサなのか、繊維が特殊なのか…

洗濯時もネットに入れて、部屋干ししないといけないので、「一気に乾燥までしたい!」ってタイプの人は一手間感じちゃうかも。(ちなみに陰干し推奨)

使用してみて効果はあった?

着てみるとじんわり暖かいように感じる、このリカバリーウェア。

肌触りもよく、もはやパジャマだけでなく、リラックスしたい時には「着たい!」と思えるような着心地。

で、1ヶ月以上着てみて…

疲労回復の効果があったかと言われると、判断しかねるんですが、元のパジャマには戻れないくらいには気に入っています。

ペリカ
ペリカ

夫の寝てる時のうなされは無くなったような…

私が気づかないほどぐっすり寝れているのかも?

どちらにせよ、肌触りもよく、パジャマとしてかなり優秀!

確かに爆寝している気はします!

「20日以上の継続使用、素肌に直接触れて着用」を意識すると効果を感じやすくなるよ

結論:お疲れさまの気持ちを込めたプレゼントに良い!

最初こそ、値段の高さに驚きましたが、調べていくと他のメーカーより良心的な値段だし、品質もかなりいい。

夫のチョイスセンスに感心しました。

そして、芽生えた「ありがとう」の気持ち…

ペリカ
ペリカ

贈り物にぴったりの袋も一緒に購入できるよ

これこそ、自分で着るのはもちろん、誰かにプレゼントしたくなるな〜と。

家族、友達、お世話になった方へ、結婚出産祝い、誰にあげても喜ばれる贈り物でした!(ペリカ調べ)

ペリカ
ペリカ

「ちゃんと休んでますか?」

って、めちゃくちゃ優しい言葉。

BAKUNEで優しい世界になれ…

]]>
「よっぴ式」受講レポ。ブログ講座を通して生き方を学ぶ、ママの働き方改革。https://perikanchi.com/yoppi/Tue, 19 Dec 2023 21:56:28 +0000https://perikanchi.com/?p=765

今回私が受けた「よっぴ式」とは、「1年後に月3万円のブログ収入を目指す、女性専用の超初心者向けワードプレスブログ講座」 ご本人認定の長いタイトル!笑 今まで、SNS見ながら、自分の働き方を変えたいな〜とぼんやり過ごしてて ... ]]>

ペリカ
ペリカ

ブログを立ち上げて半年になるペリカです

今回私が受けた「よっぴ式」とは、1年後に月3万円のブログ収入を目指す、女性専用の超初心者向けワードプレスブログ講座

ご本人認定の長いタイトル!笑

ペリカ
ペリカ

大げさじゃなく、人生観が変わったぁ!

今まで、SNS見ながら、自分の働き方を変えたいな〜とぼんやり過ごしてて。

産休明けに時短勤務になったのをキッカケに、「自分にできる範囲で、未来を変えるにはブログだ!やるぞーー!」と意気込んでブログ設定……挫折。

開設だけでも分からないことだらけで、気がつけばブログから遠のいていました。ペリカ改革物語、何も始まらず。

そんな中、ラジオからよっぴさんを知り、働き方に強く共感。

ペリカ
ペリカ

やっぱりブログをやりたい!よっぴさんに教わりたい〜!

エイヤーーー!!という気持ちで講座に飛び込み、仲間と切磋琢磨しながら半年過ごしました。

結果
  • ブログが楽しく続けられる!
  • 「自分がこれからどうしていきたいのか」を気づけた
  • 同じ志しの仲間ができた

1人でブログ立ち上げすらできなかった私が、オンラインのブログ講座「よっぴ式」を受けて、何を得たのか?

気になる人は読みすすめていこーーう

よっぴ式とは

専業主婦から在宅フリーランスになった、ブロガーよっぴさんが主催する超初心者向けブログ講座

8年ブロガーとして積み上げてきたよっぴさんが、自分の経験と知識を出し惜しみなく教えてくれ、サポートしてくれるというもの。

3つのコースがあって、自分にあった講座のコースが選べます。

  • 初心者コース…お試しで初めてみたい人/ワードプレスを使ったことがない人向け
  • プチ経験者コース…ブログ開設済みの方(4記事公開済み)
  • MIXコース…収益化まで学びたい人向け/初心者コース+プチ経験者コース
ペリカ
ペリカ

私はMIXコースで半年間受講したよ

初心者+プチ経験者コースで計14回×90分あって、めちゃくちゃ充実!

あと、「女性限定」っていう試みも面白くて、似たような悩みの方とも繋がれる安心安全な場になってました。

よっぴ式を受けるきっかけ、受講前の悩み

よっぴさんを知り、共感

よっぴラジオ
よっぴラジオ

「働き方を変える=生き方を変えること」

ペリカ
ペリカ

人生の大半仕事してるもんね!確かに〜!え、この人おもしろい…なになに続きは…?

よっぴラジオにがっつりハートを奪われてまして、過去300回以上の放送を毎日少しづつですが、一気に聞きました。

ペリカ
ペリカ

働き方に悩む女性みんなに聞いてほしいぃぃー(特に日本全国のママ集まれ〜)

よっぴさん自身、専業主婦にモヤモヤされていて、趣味のブログ「mamaらふ」から人生が変わったそう。

ラジオや発信業ではリアルママ目線でいろいろ語られています。

よっぴさんの考え方
  • おうちでゆるく働くための仕組み作りをする
  • 在宅ワークで子育てと仕事を両立させる
  • 仕事人間になりたくない、ゆるく長く、遊ぶように仕事して、仕事するように遊ぶ
  • ゆるく働く週4勤務のススメ(ラジオ#270)こんな理想、言っちゃっていいの⁉︎ってなった

本音と建前、ってあるけど、よっぴさんは本当に自分がしたい暮らし方働き方を語り、体現してまして。

日本のママが置かれてる社会での働きにくさを、自分の力で整えていく行動力には脱帽なのです。

ブログっていろんな人がしてるけど、特に共感できる人に教わりたかったペリカ。

よっぴさん
よっぴさん

ブログ講座よっぴ式7期生を募集します♪

ペリカ
ペリカ

ナーーーニーーー!?

この人なら信用できる!って思える発信だったから、ついて行きたくなりました。

情報があふれてる中、誰から教わるかって超重要!

受講直前の悩み

今までこういう講座って受けたことがなくて、正直不安でした。

不安材料
  • 無料でもYoutubeやサイトで勉強できる
  • まだ自力でスタートすらしてない(人に頼ってる?自身の本気度が甘い?)
  • 出来るか不安、何を書くか決まってない
  • SNSすら見る専門なのに自分をさらけ出せるかな?

けど、よっぴさんはそんな人にも優しくて…!

事前に1Dey講座というものを用意してくれていたんです。

この講義だけでも、めちゃくちゃ勉強になる〜

この90分の講義で、「ブログやってみたい」という気持ちが「やりたい!」に変わり、自分の気持ちがガチッと固まりました。

ペリカ
ペリカ

今私が言えるのは、悩んで足踏みしてる時間がもったいない〜ってこと!

飛び込めるチャンスがあったら、つかんでみよ!

失敗してもいいって気持ちで。

金銭面でも不安な人もいると思うけど、ママだって自分の為にお金を使っていいと思うんです。

自分が本当にやりたいことなら、後悔しないためにもやってみるべき!

まぁそうは言いつつ、申し込みの時は久しぶりに心臓バックバクだったペリカでした。

音聞こえたもん。

「よっぴ式」でよかった理由

よっぴさんだからいい!

これに尽きる…

もうすでに、この記事内で「よっぴさん」って何回言っとんや。

講義でよっぴメソッドは出し惜しみなしで、自分の言葉で話すブログ論は、嘘のない本音ばかり。

キラキラママとして毎日充実してるのよ〜!って感じでもなく(失礼?笑)

良いも悪いも言ってくれるよっぴさんは、ちょっと先ゆくリアルな先輩ママ!

私は7期生として参加したんだけど、それまでの卒業生が100人以上おりまして。

そして、みんなこんな感じで感想レポを書いていて、めちゃくちゃ参考になりました。

感謝の嵐レポばっかりで、なんと満足度100%を叩き出してるんです!

全員への、きめ細やかなサポートがあってこその100%…数字でも凄さを物語ってるワ。

ペリカ
ペリカ

よっぴさんの経験から学んだことも、全力で教えてくれる!

毎回講義はすごいボリュームの情報と気づき。

マジ師匠。

自分への理解が深まる

ブログは不労取得になるから、という理由もあって講座を受けたけど、よっぴさんの考え方の元で学んでいくと、お金を稼ぐことより「自分はどうしたいか」を考えることが増えた!

よっぴ式の講座の中の「資産ブログシートを書こう」という名物講義(?)では、自分とめちゃくちゃ向き合いました。

自分に何ができるか、何をしたいか…など、改めて棚卸するんですが、これがなかなか難しい!

ま、やりたいことも変化するから、書き換えもOK。

そう…よっぴ式で開設するブログは、ただの収入源じゃなく、資産ブログなんです!

収入目的というより、ブログを自分の分身として育てて、なりたい自分に近づくために利用しちゃお〜ってこと。

今の自分の本音と向き合える、資産ブログシートでした!

こんなに自分のしたいことを考えたのって、大学受験や就活以来。

宿題、ブログ添削がある

宿題って、習慣化するための最高のシステムじゃない?って思う。

よっぴ式では、2週間に1度のペースで宿題が出て、記事の更新や設定を行います。

ペリカ
ペリカ

初めのうちは「期限までにやらなきゃ〜」って感じでも、宿題があるおかげで、気がつけば10記事出来たぁ!

ブログって、凝りだしたら止まらないし、完成度高いものを公開したくて書くのに時間がかってたんですが…

よっぴさんは「60%の完成度でも出しちゃおう!」というスタンス。

習慣化づくりのためには、小さい1歩でも前に進むのが需要だなって気づかせてもらいました。

記事構成から、内容も何を書けばいいのかわからない受講生への添削も、一人一人に寄り添ってて、愛が溢れるよっぴ式!

同期への添削が見れるのも勉強になったよ〜

「見てもらう」って、習慣化への近道!

ブログって、9割の人が続けられないらしい。それくらい難しいんだなと。

ママが受講しやすい

オンラインでの講義って初めてだったんですが、あんなに便利なものとは!!

講義期間中使うアプリが使いやすく、14回×90分の講義中以外でも半年、大活躍でした。

ZOOM(ズーム)…Web会議ツール

  • YouTubeで後日受講もできるから、リアルタイム受講できなくてもOK
  • 音をミュートにできるから、子どもが近くで大きな音を出していてもOK
  • ZOOMで顔を見ながら講義が受けられるから、分かりやすいし、質問しやすい

Slack(スラック)…ビジネス用メッセージングアプリ

  • 同期の更新状況や、悩みまで共有できる
  • アウトプットの部屋というものがあり、自己発信の練習になる
  • ビジネスでも使われるツールに慣れられる

使ったことのないツールでしたが、初心者でも問題なく使えたし、隙間時間を使っての作業に便利!

家事に仕事に子育てに、やることてんこ盛りでしたが、子どもが寝静まってからのブログ時間が楽しみになっていました。

ペリカ
ペリカ

無音で作業するタイプだから、夜な夜なポチポチ音が家に響いたわ

よっぴ式は平日午前に90分あるんですが、90分の講義を受けるだけで難しい設定が終わっていたり、初心者には本当にありがたかった!

オンライン講座って、時間を節約する方法の一つだと確信。

ブログ仲間ができる

「女性限定」という受講の条件で集まった同志!(私以外の同期はお顔公開OKみたい)

普段の生活では出会いにくい、在宅ワークとブログに興味があるメンバーだから、共感の嵐!!

こんな働き方を目指してて、考えをしているなんて、生活の中では言えない事も宣言できて、いい相乗効果がありました。

やりたいことを口にしてみると、自分の中でも気づきがあったり。

あと、みんなのブログ更新を見てるとやる気にもなったし、シンプルにみんなのブログを読むのが楽しくて!

ZOOM上での講義でも顔を見て話せたから、オンラインとはいえ親近感がわく〜

ペリカ
ペリカ

受講期間中に出産された方や、妊娠してつわりがある中乗り越えらた方がいて、そりゃーもう、凄すぎよ!めちゃくちゃ尊敬!

ブログは孤独なイメージだったけど、同じ7期生の存在は心の支えでした。

1人だと、ブログを楽しく続けられなかったかも…みんなに大感謝。

「よっぴ式」を終えて、自分の変化

私はよっぴさん通じて、自分の本当にしたい「働き方」「暮らし方」を諦めないで、自分でつくってこー!ってなりました。

子どもが産まれて「生活の最優先は子ども」って、急に生活が一変したペリカ。

働き方を変える女性って本当に多いし、「仕事と子育ての両立ってこんなに難易度高い!?」って、子どもができて初めて気づきました。

ペリカ
ペリカ

もちろん子どもは大好きで、絶対幸せにしたいけど、自分自身も幸せでいたい

子育てと仕事で身を粉にして働くのは理想じゃないんだー

会社がやってくれないなら、「ひとり働き方改革」するしかない。

半年間ブログを学んで、仲間が増えたおかげで、モヤモヤ働いていた自分が前向きに変化したのを感じます!

前までSNS見て消費するだけの時間が、生み出す時間に変わり、なんかイキイキしてきた!

モヤモヤも含めて自分の経験は全てネタ!って思えるようになって、少しずつ前に進んでおります。

今は「やりたいことをとことんやる!」って気持ち。

ペリカ
ペリカ

よっぴ式って、ただのブログ運営方法を学ぶところじゃなくて、生き方を学ぶ場だったんだな〜。

自分を幸せにする手段として、ブログ運営と自分の生き方探しが始まりました。

ペリカ改革物語、ようやくスタートです。

これからはオンラインコミュニティ「よっぴ村」で!

「子育てと仕事をゆるりと両立していけるようになりたいな〜」と思ってただけだったのが、少しは行動的になれたんじゃないかな?

ペリカ
ペリカ

半年前の私、ナイス!

ブログ楽しーって思えるようになったのは、よっぴ式のおかげです〜

んで、仲間がいると、自分1人以上の力が発揮できるのをよっぴ式でも経験したのもあって、よっぴ村というオンラインコミュニティーにも参加しました〜

サイトのイラストもよっぴ式の先輩作品で、トニカクカワイイ。

これからも手を動かして、私の本当にしたい暮らしを探していきたいと思います!

ペリカ
ペリカ

もちろんスモールステップでやっていきますよ〜

]]>
【口コミ】年賀状印刷は、しまうまプリントに丸投げ!安い・早い・綺麗で大満足。https://perikanchi.com/nengajo/Mon, 04 Dec 2023 06:16:32 +0000https://perikanchi.com/?p=649

…と、一度年賀状を卒業しようとしたんですが、コロナもあり、改めて年賀状を再開したペリカです。 できるだけ安くしたい!という欲望のまま、今まで年賀状作りを色々と試してきました。 結果…全部疲れる〜〜!! なので、私にとって ... ]]>

ペリカ
ペリカ

年末になんでこんな面倒なことをやらなきゃならんのだ!

…と、一度年賀状を卒業しようとしたんですが、コロナもあり、改めて年賀状を再開したペリカです。

できるだけ安くしたい!という欲望のまま、今まで年賀状作りを色々と試してきました。

  • 全部手書き(表はイモ判)
  • 実家で表裏印刷(プリンター持ってません)
  • イラスト年賀状に写真シールを貼る(祖父母にも送るから、写真は入れたかった

結果…全部疲れる〜〜!!

なので、私にとって年賀状作りはコストのかかる面倒なコト、でした。

しかし、近年は「しまうまプリント」の年賀状アプリを使ってサクッと出してます!

スマホで隙間時間にできるので、年賀状作りに疲弊しちゃう人にはぴったりかと。

しかも宛名印刷が無料で、送料無料とサービスが充実。

手間もかからないし綺麗だし、コスパがいい!

実際に頼んで良かったので、レビューしていきます〜!

年末くらいゆっくり過ごそか…

こんな人に読んでほしい
  • 年賀状を書くのが面倒くさい
  • 安く早く済ませたい
  • しまうまプリントの年賀状の品質がキニナルぞ

コスパ最強!こんな年賀状が届きました〜

11月23日の年賀状注文から3日で届くという驚きのスピード感!(私の場合ですが)

思ったより早くて、年賀状熱が冷めないうちに届いたので嬉しい。

食品トレーみたいなものに入って、ポストインされてました。

私が注文したプリント料金(30枚注文の場合)
  • 基本料金 1,980円
  • プリント料 1,530円 (51円/枚×30枚)
  • ディズニー年賀 1,890円 (63円/枚×30枚)
  • LINEクーポン −200円
  •  5,200円
ペリカ
ペリカ

安い!!

今まで1デザインごとに基本料金がかかっていたところ、2023年の年賀状からは10デザインまで同時に注文できるようになり、ますます便利に〜!(仕上げやハガキは同じ種類で統一して注文してね)

家族でデザイン違いをまとめて頼みやすいし、出す人によってデザインを変えることも気軽にできるようになったよ。

企業努力、ありがたやー!

しまうま年賀状の良いところ

1番は安さ重視で選んだんですが、以下の理由で「しまうまプリントの年賀状」を選んでいます。

  • 仕上がりが綺麗
  • アプリが使いやすい
  • おしゃれなデザインが多い
  • 早期割引がある
  • クーポンがある
  • 宛名無料

仕上がりが綺麗

ペリカ
ペリカ

私は写真仕上げを注文。

キラキラ〜!文句なしに美し〜!

しまうま年賀状には、2種類のプリント方法があります。

写真仕上げ

写真本来の鮮やかで高画質な仕上がり

厚みがあるから、手にした際の満足感◎

印刷仕上げ

業務用カラーレーザーによるオンデマンド印刷ではがきに直接印刷する

早期注文では、このプリント料金が割引になります。

私は安くしたかったのに、間違えて写真仕上げを選んでしまったんやけど、手にとってみると納得の仕上がりで…大満足!笑

写真仕上げ 51円/枚 1,530円/30枚印刷仕上げ 20円/枚 600円/30枚
(2023/11/23 52%オフ時)

印刷仕上げにしていれば、計4,270円で注文できてた感じ。

注文する枚数が多くなればなるほど、お得感も増すから、結構枚数を出す人は写真仕上げも検討の価値ありですよ!

アプリが使いやすい

年賀状は表も裏もやることがいっぱい。

隙間時間にスマホで完結できるので、年賀状が面倒な私にぴったりでした。

デザイン決めに1番時間がかかるんだけど、アプリだと重たい腰がサクッと上がって、作りやすい。

私はメッセージをそれぞれ手書きしたいから自宅に送ってもらったけど、投函代行もしてくれる!

文字通り、アプリ完結させることも可能!

年末ギリギリになっちゃったら、投函代行してもらうのもありですな。

おしゃれなデザインが多い

引用 しまうまプリント

せっかく出すならデザインにもこだわりたい!

と思って、他のサイトも見てみたけど、私はしまうまプリントのデザインが好きでした〜

1デザインでいいのに、気がつけば10くらいデザインを作成。

ペリカ
ペリカ

デザインコンペにでも出すんか?という気合の入れようw

可愛いデザインがありすぎで、選ぶのが難しいくらいだけど、アプリで気軽に試せるのも良いポイント。

早期割引がある

私はプリント料金が52%オフでした(2023/11/23)

10月だと58%⁉

来年からは早期割引を最大限に活用するために、10月から年賀状作りにとりかかる。と、ここに宣言します!

どうせやるなら、お得に出したい〜

けど、年末まで割引もあるから、出そうか迷ってる人も要チェックやで!

クーポンがある

LINEの友達になるとクーポンがもらえます。

年賀状で使えるのは200円引きクーポン。やっぱ嬉しいし満足感あるな。

クーポンがもらえるまで3日かかるかも。早割の期限に間に合うようにGETしておこう!

あと、年賀状が届いた時にも特別クーポンがもらえました。

フォトブック、プリント、アルバムが1冊分相当割引…この機会に活用したくなるやん…!しまうまの思うツボか〜

年末の写真整理のタイミングで、ありがたいクーポン。是非使わせていただきます。

宛名無料

表面の宛名印刷無料!

アカウント内で住所管理もできるから、毎年「住所録〜どこ〜?」って慌てなくてOK。(私だけ?)

1度宛名登録しちゃうと、やめられない〜翌年も便利すぎて抜け出せんな〜沼

筆まめ系の住所録からのお引越しも簡単に一括でできるから、乗り換えるのもラクそう!

親にもオススメ。

宛名印刷が無料なら裏面をデザインに全振りすることも出来るし、写真をドーーーンと載せられる。

引用 しまうまプリント

ペリカ
ペリカ

こんなん、写真として壁に飾れるやん!

【まとめ】面倒な年賀状をラク&安くするには、しまうま年賀状がベスト

年賀状って面倒だけど、もらったらやっぱり嬉しいし、久々の近況報告にも便利。

年に一度の手紙みたいなもんやと思ってます。

年賀状離れした私も、しまうまプリントで仕組みを整えて、再出発できました!

ペリカ
ペリカ

イモ判作ってた時代から考えると、めちゃくちゃ便利な世の中だわw

お金は少しかかるけど、送りたい人にだけ送ればそんなに数はいらないかと。

あ、言うの忘れてたけど、私の注文した30枚は夫と合わせての30枚です笑

年に1度、コスパ最高なしまうまをサクッと活用して、ラクな年末を迎えましょ〜

]]>
時短勤務ママのメリット・デメリット〜育休明け1年後のリアル〜https://perikanchi.com/jitan/Tue, 07 Nov 2023 07:25:48 +0000https://perikanchi.com/?p=546

今回は、育休復帰後に時短勤務として1年を経て感じるメリットデメリットをお伝えします! フルタイム勤務じゃなくて「時短勤務で良かった!」と思うことが多いので、ご参考までに読んでいただけると嬉しいです。 …と、思っていた私。 ... ]]>

ペリカ
ペリカ

こんにちは!

現在、時短勤務で仕事をしている30代ワーママペリカです。

今回は、育休復帰後に時短勤務として1年を経て感じるメリットデメリットをお伝えします!

フルタイム勤務じゃなくて「時短勤務で良かった!」と思うことが多いので、ご参考までに読んでいただけると嬉しいです。

こんな人に読んで欲しい
  • 時短勤務を検討している人
  • 復職前の育休ママや、フルタイムワーママ

時短勤務ママ:現在の状況

  • 母ペリカ:30代前半
  • 家族構成:夫、2歳の息子の3人暮らし
  • 育休期間:2021年9月〜2022年9月
  • 職業:製造業の時短勤務(正社員)
  • 勤務時間:AM9:00〜PM16:00 実働6時間
ペリカ
ペリカ

「育休明けにフルタイムで戻るぞー!」

「仕事も子育ても両立するデキるママになるぞー」

…と、思っていた私。

とにかく大人と喋りたかった育休期間でした笑

けど、勤務時間と保育園の送り迎えのマッチングができずに、時短勤務しか選択肢が無くなってしまった…!

正直ガックリきたんですが、仕事も久しぶりやし、社会復帰ドキドキの母だったので、仕事も慣らしながらでいっか!と前向きに復職しました。

そして育休復帰して1年、「時短勤務で助けられることが沢山あるなと痛感する毎日。

私の場合の、メリットデメリットをお伝えしますね〜

メリット

子どもとの時間がとれる

8時間勤務より、6時間勤務だと毎日2時間多く子どもと過ごす時間が増えました。

幼児期に親と子が一緒にいる時間が増えるのは、いいことが多い!

  • 子どもの安心感
  • 親と子どもの絆が深まる
  • 幼児期の生活習慣づくりがしやすい

一緒に遊んだり、食事や着替え、歯磨き、睡眠など、幼児期の子どもは1人でできないことが沢山

子どものペースで一緒に生活習慣を作り上げられるのは、親しかいないんやな〜と。

おふざけ時間も余裕があって全力でできるから、我が子も嬉しそう♫

朝の時間にゆとりが出る

子どもの意志を尊重した余裕ある朝が過ごせる、これに尽きる!

フルタイムで職場に戻るなら、朝8時始業開始。

1人の時は難なく行けた時間でも、子ども優先となったママではハードル高っ。

毎朝めまぐるしく「急げーーー!」って、子どもを焦らせたと思う。

時短勤務のおかげで朝8時20分までおうちにいれるし、バタバタを回避できてる〜

朝の1時間は大きすぎな…

ペリカ
ペリカ

子どもと向き合う時間がとれる!

朝の保育園の階段登りにもゆっくり付き合えるよ笑

朝の時短に関して、別記事にも書いているのでよかったら読んでみてね。

体力的に無理せず働ける

うちは、夫が朝早く夜も遅いので、ワンオペの日が多め。

2歳の子どもと1対1で過ごすのって、結構体力が必要なんですよね。

ペリカ
ペリカ

「仕事が終わってからが本番」っていう怖いセリフ聞くけど、確かに…と思うところもあるな〜

私は立ち仕事っていうのもあって、仕事終わりには結構ヘロヘロ。

「6時間」が、子育てをする自分にはちょうど良い勤務時間だな〜と、本当助けられてます!

ペリカ
ペリカ

一度6時間で働くと、8時間に戻れる気がしない…

ソファーから立ち上がれんくなる…

毎晩足が大根のようにむくんでいるので、洗面室に「青竹踏み」置いて、歯磨きしながらふみふみしてるよ〜

インテリアの邪魔にならない木の素材がオススメ。

働き方を見直すきっかけに

時短勤務をすることで、精神的にも少し余裕が生まれ、「これから」について考える機会が増えました。

今の会社では3歳になったら時短勤務からフルタイムに戻さなければいけなくて。

完全に今の状況では難しいんですよね〜

ペリカ
ペリカ

そもそも時短は国の法律で3歳までって決まってて、それ以降は会社の努力義務って知ってた!?

みなさんも是非自分の会社はどうか聞いてみてください!

友人の会社は小学校入学まで時短可能だったらしいから、結構バラつきあり。

私は仕事内容にも元々モヤモヤしていたこともあり、改めて働き方を考えるキッカケになりました。

そんなこんなで時短勤務になってから、ブログ【ぺりかんち】を始めたよー!

デメリット

お給料が25%減

私の場合8→6時間25%勤務時間が減って、給料も同じく引かれてるんだけど、これが1番のデメリットかも。(賞与も25%減なんよ…)

時間が減ってるから当然のことだけど、痛いっす。

子どもが産まれてからの方が必要なお金が増えてるから、実際自分に使える分は減っている。

完全にデメリットだけど、時間には変えられない!と納得してます。

仕事がサポート役に

よく言われているのが「マミートラック」

「マミートラック」とは、産休・育休から復帰した女性が比較的責任の軽い仕事の担当になる、昇進・出世コースから外れるといった状況になることを指す。

https://www.hrpro.co.jp/series_detail.php?t_no=2484

私の職場ではそんなコースはないけど、時短勤務ママはサポート業務に回わざるを得ないなと感じています。

急なお休みはあるし、自分がいない間に起きたトラブルも把握しづらい。

結局周りに助けてもらいながらじゃないと、仕事が回らないのが現状。

やりがいは少し薄まるけど、家庭を優先したい気持ちの方が高いので、両立するにはベストなバランスなんだと思います。

ペリカ
ペリカ

今は、仕事より子どもに向き合う時期!

まとめ

仕事・子育て・体力のバランスを考えるとワンオペフルタイムでは、私は難しいなと。

全国のフルタイムワーママ、本当に尊敬です!

助けてもらえる両親が近くにいてくれて、食事を作ってくれたりするレベルだと可能かも。

今の私には、時短勤務で子どもと過ごす時間が増える働き方がベスト。

無理をし過ぎないこと・家族との時間を楽しむことを優先して、これからの働き方を模索していきたいと思います!

]]>
【幼児期】子どもの朝に余裕がでる、時短アイテム5選https://perikanchi.com/asa5/Sat, 04 Nov 2023 22:19:58 +0000https://perikanchi.com/?p=484

基本ワンオペで、朝に家を出るときはドタバタで余裕がない! 余裕をみて行動してても、子育てってイレギュラーなことだらけですよね… ということで、【使ってよかった】朝の支度をラクにするアイテム5選をまとめました! Amazo ... ]]>

ペリカ
ペリカ

2歳男子を全力育成中のペリカです。

悩みといえば、朝の時間忙しいこと!

基本ワンオペで、朝に家を出るときはドタバタで余裕がない!

余裕をみて行動してても、子育てってイレギュラーなことだらけですよね…

ということで、使ってよかった】朝の支度をラクにするアイテム5選をまとめました!

こんな人に読んで欲しい
  • 朝、子どもの準備に焦ってしまう人
  • 心の余裕が欲しい人
  • 時短方法を模索している人
ペリカ
ペリカ

お化粧する時間をください…

【Alexa(アレクサ)】0秒家事ができる!

Amazonが販売・提供するスマートスピーカー「Alexa(アレクサ)」が、本当に優秀。

私が購入したのはEcho Show 5 (エコーショー5)というシリーズ。

なんとなくAmazonのセール時に安かったからポチったんですが、想像以上に毎日活用してます。

2023年で買ってよかったNo1アイテム!

これは小さい子がいる子育て世代に配ったほうがいいんじゃないか…?ってレベルなんですよ〜

我が子
我が子

なんか便利って聞くけど、実際は何に使ってるん?

アレクサで子育てに活用できること

  • TVのリモコンをON/OFF
  • 音楽を流す
  • 買い物リストを声でメモ
  • 今日の天気を聞く
ペリカ
ペリカ

文章で見ると普通のことに見えるけど、使ってみたら元の生活に戻れない〜

子どもと過ごすワンオペママって、手が離せないことが多くないですか?

声だけで情報が得られたり、家電を操作できるのって、地味だけど本当に便利。

  • TVのリモコン、探さなくて良くなる笑
  • 今日の気温で、子どもの服装も考えないといけないのに、TVは教育番組で占領されがち…
  • 食事中音楽を流すだけでも、スマホから流そうと思ったら30秒くらいは時間が必要…

それが家事をしながら0秒で操作できちゃうのって、最高なんです!

NHKの教育番組の曲をシャッフル再生してくれるのがお気に入り!

音声で操作できるから、サッと用事が済むのがよいですわ〜〜

1度スマホを持っちゃうと、気になる情報が多すぎて時間が溶けるペリカ。

知りたい情報だけパッと教えてくれるアレクサに、毎朝助けられてます。

「ワンオペの相棒=アレクサ」

どの種類がいいの?

アレクサにも色々種類があるので、使い道によって購入する商品が変わるよ。

子育て世代には、画面付きのアレクサEcho Show (エコーショー)シリーズがおすすめ!

画面付きのメリット
  • 音楽を流すと歌詞が出る(Amazon MUSIC)
  • 書き方を忘れた漢字や英語のつづりを教えてもらえる
  • YouTubeやAmazonprimeビデオが観れる
  • 時計代わりに使える
  • デジタルフォトフレームのように写真を飾れる

画面の無い、Echo Dot (エコードット)、Echo Pop (エコーポップ) などのシリーズは、2台目や、画面なしでもいいから安く使ってみたい人向けかな。

正直、インテリアとして置くならこっちがいい笑

しかし、子どもの教育的にも、画面があるメリットの方が大きいだろうなぁ〜って思ってます!

案外、画面って見ることが多いのよ。

Amazonのセール時期には半額セールもあるので、その時期に購入した方がお得◎

Amazonプライム会員じゃなくても、家のスマートホーム化で十分買う価値あり!!

【キッチンバサミ】包丁いらずの朝食

このハサミで、包丁まな板の出番がない我が家の朝食。

うちの息子は、朝ごはんをおにぎりにしてあげるとパクパクよく食べます。

そこで投入したのがキッチンバサミで作るおにぎらず。

ご飯がハサミで切れちゃう時代なんですねぇ。

冷凍しておいた混ぜご飯や、炊き込みご飯を入れたり、ふりかけを振ったり、中身で味変してます。

ついでに海苔の栄養も取れるから…良き!

気に入っているところ
  • 簡単に分解できて、洗いやすく、取り扱いが本当に楽
  • 切れ味抜群!包丁並みに切れる
  • まな板いらずで、お肉を切るときの手間が減る

食洗機は推奨してないけど(接合部分に水分が溜まってサビの原因になるらしい)、私は分解した状態で毎日食洗機に入れてるし、半年経っても特に問題なく切れ味抜群!

あと普通のハサミより若干重いんですが、安定もするし◎

こんな感じで分解したまま、冷蔵庫の横に引っ掛けてます。

朝も夜も大活躍なキッチンバサミは、ハサミというより、もはや第3の包丁(包丁より使い勝手がいいかも…)

洗い物も減るし、時短につながるよきアイテムです。

【チェアマット】2歳児に牛乳こぼされても余裕

2歳男子、わざと牛乳をこぼすことを覚えて…マットを導入。

私がダイニング下に買ったのは、透明のチェアマット。

それまで、インテリアの邪魔になると思って敬遠してたんだが、設置してからは、心の余裕がぜんぜん違う!

設置前/後の心境の変化
設置前
設置前

あ〜もう!やめてって言ったやーん!(焦り)

設置後
設置後

牛乳なくなるよ〜やめてね〜(落ち着き)

ふき取りすると一瞬で綺麗になるので、焦らないし、現実を受け入れられます。

100%ご飯をこぼす子どもにとっては、楽しく食事をする必須アイテムでした。

うちは透明マットを選んだので、目立たない存在だからインテリアの邪魔をしなくていい◎

テカテカしてない素材なので(マット素材と言うとややこしい〜)、無垢床のフローリングの上でも悪目立ちしないような気がします。

私は、子供1人分のスペースをカバーできるサイズ感の90×120cmを買ったけど、子どもが2人いる家庭では90×180cmを買ったほうがいい!

【シリコンスタイ】こぼしても安心

朝の時間で一番難易度が高いのが、「朝ごはん」

離乳食を食べ慣れてきた頃、取り入れたのがこのMake My Day シリコンビブ

お祝いでもらったんですが、かなり使いやすい&可愛いんです!

ポケットにこぼれたご飯が入る

口に入らず、こぼしてしまったご飯も、しっかりキャッチ。

手で拾って、何事もなかったかのように食べてます笑

自分の手で再トライできるし、ひとつひとつ母が拾ってあげなくてもいい

もちろん汁物をこぼしても、しっかりキャッチ!

ペリカ
ペリカ

まだまだ食べる練習中だもんね!

嫌がらずにつけてくれる

長袖タイプも試したことがあるんですが、イヤイヤ〜で。

長袖だと、裾にご飯がくっつくし、さっと取り付けられるシリコンスタイが丁度いいのかも。

食洗機対応

母の味方、食洗機にもバッチリ対応!

我が家では1枚あれば十分で、朝夕毎日1つのものを使ってます。

写真映えする

お食事中の写真や動画って結構撮るので、写真映えするデザインが気に入っています。

写真を見返しても我が子の可愛さが増すような…

他のデザインも可愛くて、次はペンギン柄にしようかと気になっております。

番外編【プロテイン】ママの時短朝食に!

子どものアイテムではないんですが、プロテインが朝の忙しさにぴったりでよく飲んでいます。

ペリカ
ペリカ

プロテインって、トレーニング中の人が飲むやつでしょ?

って思ってたんですが、このウルトラの「スローダイエットプロテイン」はちょっと違ってまして。


トレーニングと並行して飲むのにオススメなのがホエイプロテイン。非トレー二ーがダイエット中の間食目的で飲むのにオススメなのがスロー(カゼイン)プロテインです。 スローはホエイプロテインよりも3倍ほど吸収が遅いカゼインプロテインは減量中の間食代わりに適しています。 ULTORAの「スローダイエットプロテイン」は、吸収の早いホエイプロテインと吸収の遅いカゼインプロテインをブレンドし、更に水溶性食物繊維を配合させる事により、日常的なタンパク質補給として飲むのはもちろんの事、減量中の間食にも代替出来る万能型のタイムリリースプロテインです。

https://item.rakuten.co.jp/ultora/ulsp0002/

置き換えもできるし、間食にも使える、運動しない女性にも取り入れやすいプロテインでした!

気に入っている点

とにかく美味しい!

今まで有名なプロテインは飲んだことがあって、個人的に味が苦手でした。

けど、スローダイエットプロテインはもっと欲しくなるほど美味しくて、今までのイヤなイメージがなくなった!

粉も残りにくいし、人工甘味料不使用なのも嬉しいところ。

私はカフェラテ味が本当にカフェラテすぎてお気に入り〜

これは続けれられるぞ!って感じ。

こんな人におすすめ

  • 忙しくて朝食を抜いちゃう人
  • たんぱく質を手軽に取り入れたい人
  • ダイエットで置き換えしたいダイエッター

特に、子どものお世話で自分のことが後回しになっているお母さんにオススメしたい。

朝ごはんにプロテインだけだとダイエットの逆効果になることもあります。(食べないよりはいいけども)栄養のバランスを補うつもりで取り入れてみてください!

まとめ

使ってよかった】朝の支度をラクにするアイテム5選

紹介した5選以外にも、時短となるアイテムはたくさんあるので、「無理せず使える自分に合った時短アイテム」を活用していきましょー!

私ももっとラクしたいので、まだまだ探していきますよ〜

]]>
圧力鍋で時短!料理下手にこそフィスラーのビタクイックがおすすめhttps://perikanchi.com/nabe/Sun, 15 Oct 2023 15:43:00 +0000https://perikanchi.com/?p=430

今回は、料理が苦手な私が初めて圧力鍋を購入して、大満足だった話! 私が購入したのはフィスラー社のビタクイックという商品。 2万円前後で購入できるにしては重宝される便利な鍋! この記事を読み終えたら、圧力鍋が気になってしょ ... ]]>

ペリカ
ペリカ

毎日お疲れ様です!

鍋料理が多めのペリカだよ〜

今回は、料理が苦手な私が初めて圧力鍋を購入して、大満足だった話!

我が子
我が子

料理上手な人が豆とか炊いてるイメージ…

えっと…ママに扱えるんか…?

ペリカ
ペリカ

心配無用よ、我が息子!

料理が苦手な私でも美味しい料理が、手間いらずでできたんやで!

私が購入したのはフィスラー社のビタクイックという商品。

  • コスパがいい
  • 初心者にも扱いやすい
  • 料理が美味しくできる

2万円前後で購入できるにしては重宝される便利な鍋!

この記事を読み終えたら、圧力鍋が気になってしょうがなくなるよ〜

こんな人に読んでほしい

料理が苦手だけど、美味しいものを作りたい人

ホットクックが高くて手が出せない人

長期間使える鍋を探している人

料理に時間と手間をかけたくない人

フィスラーのビタクイックってどんな圧力鍋なの?

圧力鍋界のメルセデスベンツとも言われているくらい、丈夫なステンレス圧力鍋。

ドイツ製の圧力鍋で、30年以上愛用している人がいるほど丈夫!(公式HPの口コミより)

ガス火、IHにも対応してて、百貨店で見かけたりするよ。

ペリカ
ペリカ

見た目がシンプルで、好き〜

圧力鍋を買おうと思った理由

友人(料理初心者)の料理が美味しすぎた!

友人宅でモスバーガーを食べた後、「豚汁美味しくできたからいる?」と聞かれまして。

興味本位で食べてみたら…お腹パンッパンなはずなのに、「おいし〜!」って感動。大根しみしみ〜!

ペリカ
ペリカ

なんでなんでーーーー!?

って、あの圧力鍋が怪しいぞ…

私は商品を購入するとき、いつもネットの口コミを比較しまくってるん…だ・け・ど、今回は実体験!

圧力鍋を購入するなら「友人宅にあったフィスラーのビタクイックで決まりだわーー!」って感じでした。

あと、価格が2万前後だったっていうのも大きい理由のひとつ。

ホットクックより安いし、フライパンを買っても良いもので5,000円くらいする。

15年保証(ステンレス部分のみ)もついていて、一生物と思ったら、コスパ良すぎぃぃー!

圧力鍋って、大切に扱えばかなり長く使うことができるんよね。

ビタクイックのここがいい!

料理が美味しい

日本の皆さんに朗報!

お米」が美味しく炊けます!

浸水なしですぐに火にかけられ、加圧3分➡︎自然放置で完成。

コメを研ぎだしてから20分くらいでご飯が食べられるのって、かなり早い

う、うちの炊飯器の早炊きより早いわ…

圧力がかかることで旨味がぎゅーっととじこめられて、いつものお米も料理も美味しく感じる。

料理上手な友人も、「土鍋でご飯を炊くより美味しいんやけど!」って感動してた〜

素材の味が楽しめるから、シンプルな料理でも美味しくて、どんどん使いたくなる!

使い方がわかりやすい

圧力鍋なんて触ったこともなかった私でも、簡単に使えました。

パーツも少なく、シュッっと分解できてお手入れも簡単!

シンプル構造は「また使おう」と、使用のハードルをぐんと下げてくれます。

圧力鍋って難しそう、面倒くさそうっていうイメージは無くなったなぁ。

部品もAmazonや楽天で、すぐ購入できるから、使い続けやすくって助かるポイント。

時短できる

IHのタイマーと合わせて使えば、手間いらずで調理もできちゃうよ!

我が家のIHは、タイマーセットができるタイプ。(この写真は、あと3分でタイマーが切れるよーって意味)

はじめは強火にして、高圧の線が見えてきたら弱火➡︎切タイマーをセットするだけ。

IHが勝手に切れた後は自然放置〜

ペリカ
ペリカ

自分の時間、確保〜!

レシピが分かりやすく、初心者向け

この、付属のレシピ集が本当に優秀。

これをアレンジして、カレイの煮付けを作ってみたよ。

普通だとめんどくさい…って敬遠しがちなメニューだけど、レシピに沿って作ればあっさりできちゃう。

調味料とカレイを鍋に放り込み、火をつけて、高圧になった時に3分切タイマーをセットしただけ。

簡単かよ…

消費エネルギーが少なく、節約になる

普通、何時間も煮込む調理が圧力鍋だと3分の1くらいの加熱時間でOK。

火にかける時間が少なくて節電になるのはシンプルにいい!!

これって実際どう?

重くない?

通常の鍋と比べたらかなり重いけど、両手で持つ取っ手もあるから、材料を入れても普通に持てるよ。

(そもそも材料も、3分の2しか入れちゃいけないみたい)

コンロの近くに置き場所を作れば日常使いしやすい。

圧力鍋を奥に収納すると使わなくなるから、毎日でも使いやすい1軍の置き場所を作ってあげよう。

圧力鍋って扱いにくくない?

圧力をかけるから、下手したら爆発する…?と、不安になったけど、そんなことない(笑)

調味料と切った材料を入れるだけだから、8割の時間は圧力鍋にお任せ。

圧力鍋を使った方がラクできると実感!

電気圧力鍋でもいいんじゃない?

私はもともとステンレスの鍋を10年くらい使っていて、ステンレスへの信頼感がハンパない!

焦げてもピカピカに汚れが落ちるし、頑丈そのもの。

圧力鍋も愛着を持って使いたかったから、電気圧力鍋は選びませんでした。

あと、あんまり機能があっても使いこなせないな〜と感じてて、使用方法&構造がシンプルなビタクイックは初心者向けだと思う!

ビタクイックを購入するときの注意点

4.5Lを購入すべし!

3.5Lのサイズもあるけど大は小を兼ねる!

一人暮らしの友人も4.5Lを持ってて、大量に作ると便利だそう。

作りすぎたとしても、次の日に出したり冷凍したりと重宝しかないのよ!

というか、次の日用に、ストック多めに作っとこーぜ。

ネットでの購入がおすすめ!

Amazonや楽天でも買えるので、ポイントが多くもらえるタイミングを狙うとお得に買えるよ!

Amazonのセール時期だと2万円以下で購入できる時もあるので、チェックしてみてねー

まとめ:圧力鍋で自分時間と美味しい料理を生み出そう

今まで「圧力鍋を買う」って選択肢、気がつかんかったなぁ。

ペリカ
ペリカ

こんなに簡単に使えて、美味しく仕上がるなんて…

ありがとうビタクイック様

料理の幅が広がるし、次は何を作ろう?って楽しめてる今日この頃。

  • 料理初心者は圧力鍋で料理上手になれる
  • 料理の手間が減り、余裕が生まれる
  • 圧力鍋って案外使いやすい

道具ひとつで変わるもんやな〜としみじみ思えるので、ぜひ使ってみて!

]]>
ハードウッドでのウッドフェンスがオススメ!外構業社に依頼して良かったことhttps://perikanchi.com/woodfence/Tue, 26 Sep 2023 17:13:16 +0000https://perikanchi.com/?p=372

家を建てて2年ほど、外から丸見えだったペリカん家。 育休中、家にいながらのカーテン生活に嫌気がさし、外構業社にウッドフェンスを依頼してみると、想像以上の快適さと味わいを手に入れることができました。 私が選んだのはハードウ ... ]]>

家を建てて2年ほど、外から丸見えだったペリカん家。

育休中、家にいながらのカーテン生活に嫌気がさし、外構業社にウッドフェンスを依頼してみると、想像以上の快適さと味わいを手に入れることができました。

私が選んだのはハードウッドで作るウッドフェンス。

ハードウッドとは、硬くて耐久性の高い天然木のこと。公園や公共施設でも使われているよ!

ハードウッドは少々値が張りますが、採用して大正解!

  • ウッドフェンスをハードウッドにした理由
  • DIYじゃなく、外構屋さんに頼んだ理由

この2点をまとめていくよ!

こんな人に読んでほしい

ウッドフェンスを検討している人

YouTubeでDIYのやり方を見ているけど自信がなく、業者を検討している人

ハードウッドのフェンスが気になっている人

ウッドフェンスをハードウッドにした理由

経年変化が欲しかったから

ハードウッドは、始めは明るい茶色なんですが、だんだんシルバーグレーになってきます。

ペリカ
ペリカ

経年美って、愛着も持てるしかっこいい〜!

我が家でも、1年経っただけでこんなに変化が見られました。

↑まだ赤みが残っています

↑色が落ち着いてきて、外壁とも馴染んできた。

ちなみに、ペリカ家は外壁に黒いサイディングを採用しています。

ニチハ:キャスティングウッド

サイディングとは、建物の外壁に貼る、仕上げ用の板材のこと

焼き杉に憧れて、設計士さんに提案したら、「メンテナンスが大変だから、サイディングにしたほうがいいよ〜」と言われ、焼き杉風の外壁を取り入れました。

それを少し後悔していまして…!

人工物の壁が少々不満だったんですが、外から1番よく見えるのが天然素材のハードウッドになり、経年変化も感じられ、大満足となりました!

ペリカ
ペリカ

だんだんシルバーグレーのような色味に変化していくのがたまらん!植栽とも相性抜群でオススメです。

耐用年数30年。ローメンテナンスだから

ハードウッドは防虫・防腐処理・塗装をせずに使うことができます。

今回私が使用したのは、無塗装のウリン材という樹種。

今後メンテナンスとして塗替えが必要ないので、コストもかからず、ズボラさんにもぴったり!

あえてデメリットを言うなら、初期費用が高いこと。

ウッドフェンスをDIYじゃなく、外構業者に頼んだ理由

子供が小さくて、手が離せなかったから

DIYも考えましたが、かなり時間が必要。

YouTubeで作り方を見たけれど、根気のいる作業ばかり…

1歳児を連れながらする作業じゃないな〜と思って、自力では断念。

今回外構業者の方も、1日8時間×5日かかっていました。(2人の日が2日くらいあったかな)

ペリカ
ペリカ

自分じゃ絶対ココロ折れるわ…

ウッドフェンスの高さが欲しい!DIYだと強度に不安

隣家に接するところに設置予定だったので、もし強風で倒れたら…と若干不安に。

人に迷惑をかけられない!と思い、プロにお願いしました。

我が家では、1.8mの高さが欲しいと思っていたので、土台もしっかりさせなくてはいけません。

実際プロでも、土の中のコンクリートブロック撤去に苦心していたので、素人の自分では到底無理そうでした。

完成した土台はコンクリートでガッチリ!

ハードウッドを希望。扱いが難しそうだったから

ハードウッドのウリン材は、非常に重くて硬く、耐久性に優れているので、別名「アイアンウッド(鉄の木)」と呼ばれています。

私は丸ノコを使った経験がないので、カットで怪我をしかねん!いや、確実にする。そんな未来しか見えん。

あと、重くて長〜い木材って聞くだけで、もうしんどい。

どう考えても女性1人での作業は厳しいよねって話です。(夫は仕事が忙しくて手が借りられなかったんです…)

一生使うつもりで作りたかったから

一応10年後、20年後まで考えたワタクシ。

ハードウッドは公共の施設や遊具にも使われるくらい頑丈なので、メンテナンスに必要以上の労力は必要なし!

そしてプロにお願いすることで、DIYより頑丈なのは確定!

今後ウッドフェンスのことで頭を悩ますリスクが格段に下がりました。

おばあちゃんになっても壊れないといいなー♪

外構のレベルを高めたかったから

家から1番見えるところに設置予定だったので、見苦しいものは設置不可!

初心者DIYだと、下手なところが気になるし…プチストレスになりそう。

外構の顔になるところだったので、仕上がりが綺麗なプロにお願いしました。

もし、家族だけしか見ないような場所だったらDIYもありだな〜と思います。

ハードウッドのフェンスを外構業者に頼んで、かかった費用

設置したのは隣家との境、家の正面の2箇所。

ペリカ
ペリカ

100万越え〜!しかし悔いなし!

ハードウッドにしたことで、人工木や樹脂、アルミフェンスより割高になりましたが、味わいローメンテナンス、強度を手に入れられたので、納得です!

外構業者へは同時見積もりしよう

私は他の外構業者4社へ同時に見積もりをとり、1番提案が良さそうだった業者に決めました。

私は縦格子のフェンスを考えていたんですが、家の形が横に長いからと、バランス的に横長フェンスを提案してもらいました。

自分の考え以上の提案だったので、そこにお願いする決め手になりました。

後日、3Dでイメージを出してくれたんですが、提案資料のクオリティが高い

「なんか違う」…と思うこともなく、大満足の仕上がりでした。

とりあえず、何社か同時に見積もりは取った方が良い!(微妙なところも結構あったよ)

価格と素材とデザインに納得感を持てるよう、比較は大事

ペリカ
ペリカ

スーパーの10円20円は意識するのに、高い買い物ほど、購入価格の感覚がバグるよね…気をつけよ!

まとめ:ウッドフェンスは「ハードウッド+外構屋さん」がオススメ

ここまで、ハードウッド、ハードウッドとうるさく語りすぎた?笑

高い買い物ではあったけど、その価値に見合った値段を払ったな〜と、満足感のあるお買い物。

私はDIYも好きだけど、今回は業者に頼む方が安心できたので、正解だったと思います。

ペリカ
ペリカ

餅は餅屋、外構は外構屋!

専門的なところはプロにお願いして、時間と労力をサクッと削ってこう〜!

]]>
エアコン掃除は業者任せが正解!くらしのマーケットの利用レポ&エアコンのカビ対策https://perikanchi.com/eakon/Sat, 16 Sep 2023 19:47:28 +0000https://perikanchi.com/?p=308

みなさんはエアコン掃除していますか? 我が家では入居してから3年、フィルターのホコリを取るぐらいで、内部の掃除は完全にサボっていました。 重〜い腰をあげて、エアコン掃除をしようとしたんですが…よく見たらシロッコファンが、 ... ]]>

みなさんはエアコン掃除していますか?

我が家では入居してから3年、フィルターのホコリを取るぐらいで、内部の掃除は完全にサボっていました。

重〜い腰をあげて、エアコン掃除をしようとしたんですが…よく見たらシロッコファンが、カビだらけ!!

ペリカ
ペリカ

引くレベルでカビておるわい…

自力では無理案件ですな…

初めて【くらしのマーケット】を利用して掃除してもらい、スッキリ!

業者の方にあれこれ、カビにくくさせる方法も聞き、大満足。

くらしのマーケットの掃除体験レポと、カビ対策をまとめました〜

ペリカ
ペリカ

あ、取説読まずに使用していたペリカです。

皆さんのおうちはどうでしょうか?ふっふっふー

こんな人に読んでほしい
  • 1年以上、エアコン掃除をしていない人
  • 毎回エアコンを切ったまま放置している人(何もしてないとカビやすいぞ)

エアコンクリーニング、どこの業者に頼めばいいの?

エアコン業者を調べるにあたり、2種類のエアコンクリーニング業者がいることがわかりました。

クリーニング会社(おそうじ本舗、おそうじ革命…など)
  • 研修で清掃技術を身につけたスタッフがいるクリーニング会社
マッチングサイト(くらしのマーケット、YOUR MY STAR…など)
  • 清掃に自信のある個人が登録されているサイト。自分でお願いする人を決める。
  • 価格が安い

私はできるだけ価格を抑えたかったので、マッチングサイトのくらしのマーケットを選びました。


  • 価格が安いのと、CMでみたことがある親近感。
  • サイトに登録されている人を吟味でき、信用できそうだった。(年間1000台以上の実績で、口コミも良かった人を選びました!)

日程調整も、アプリ内のチャットでレスポンスも早く、なんの不便も感じませんでした。

あとは何もせず、当日を待つだけ!何も準備なし、最高です!

くらしのマーケットで、エアコン掃除を依頼

3年放置したエアコンのカビ状況(Before)

8月某日、エアコン業者と内部を確認すると…とんでもないカビの量!

お見苦しいですが、ビフォー載せておきます。(閲覧注意だよ!)

リビングのエアコン(HITACHIしろくまくん)

かなり汚れがあり、10段階中8くらいの汚れ方だそうです。

キッチンも一緒のところにあるので、油汚れがひどい。

寝室のエアコン(HITACHIしろくまくん)

寝室エアコンは、10段階中5くらいの汚れレベル。

ペリカ
ペリカ

ヒエーーー汚すぎ〜!

ここから出てた空気を吸って生活してたんか…

くらしのマーケット、プロのクリーニングを見学

作業に来てくれたのは30代の男性1人。

夕方17時ごろに来ていただいたので、エアコンの説明を受けながら、私は子どもと見守りつつ過ごしていました。

見たことない機器がたくさん!

お風呂で洗浄作業が行われます。自分では外せないような部品ばかり。自力では戻せないな〜

エアコンも見たことないようなお姿に!

手前のフィルターは自力でホコリが取れても、奥のシロッコファンはどうしても掃除できなかったんですよね…

水で汚れを落としてから、消臭抗菌コートで除菌してくれています。

幕を貼った状態にすることで、汚れにくくなるみたい。

汚い水がどんどん流れていく…

ビフォーアフターも確認させてもらいつつ、質問に全て丁寧に答えてくれたので、安心してお任せできました。

カビが無くなって綺麗さっぱり!(After)

20時前に作業も終わり、合計3時間弱のお掃除でした。

自分がやっていたらと思うとゾッとします。

業者の方とエアコン内部を再度確認しますと…感動的な綺麗さ!!!

リビングのエアコン(HITACHIしろくまくん)

寝室のエアコン(HITACHIしろくまくん)

元の色はこんな色だったのかーと驚き。

今回のお掃除後は半日送風にして水分を乾かして終了。

真夏の夜とはいえ、エアコンを止めた状態で3時間弱の作業は、なかなか過酷だったな。

これは春秋に推奨したい!

綺麗になったエアコン動かしてみると、まるで森にいるかのような澄んだ空気!(今までの空気の悪さよ…)

結果、大満足!!やって良かった〜!

くらしのマーケットでかかった費用

他の業者と比べても良心的な価格。

しかし、気をつけて欲しいのは「お掃除機能付きエアコン」

機能なしと比べて、倍くらいの値段設定なんです!(リビングのエアコンは機能付きなので+6,000円払ってます)

どこの業者でも値段設定が高い!なんで…!?

お掃除機能が付いたエアコンの真実

ペリカ
ペリカ

うちのエアコンはお掃除機能付きなのに、かなり汚れてたな…なんで?

お掃除機能付きエアコンって?

こちら、我が家の汚れレベル8のリビングエアコンです。

お掃除機能付きについて調べてみました!

正面に付いた機械が左右に動き、フィルターを掃除してくれます。

お掃除機能付きエアコンとは
ペリカ
ペリカ

お掃除機能の掃除って、フィルター掃除のことなんや!

シロッコファンは掃除してくれないんかーーい!

自力で掃除困難なシロッコファンは、お掃除機能で掃除してない、という事実が発覚!

お掃除機能付きエアコンのクリーニング費が高い理由

価格が倍くらい違う!その理由を業者の方に聞いてみました。

  • 心臓部分である電装版をいじるので、壊れるリスクがある
  • 部品が多く、メーカーによって外す部分も違うので、業者でも難しいから

お掃除機能付きエアコンのメリット&デメリット

賛否両論なので、自分に必要かどうか判断する必要がありそうです。

お掃除機能付きエアコンのメリット
  • 簡単なフィルター掃除をしてくれるので、節電になる
お掃除機能付きエアコンのデメリット
  • 本体価格が高い(機能なしと比べて、倍くらい価格が違う)
  • クリーニング費用が高い

その後、家電屋さんに行った際、お掃除機能付きをバリバリ推されました〜

クリーニング業者さんのおすすめエアコン

2階の子ども部屋にもエアコンを購入予定なのでどんなエアコンがいいか聞いてみました。

  • お掃除機能のないシンプルなエアコン。お掃除機能付きより本体価格が抑えられるので、その分クリーニング費に回しやすい。クリーニング費も抑えられるので◎
  • しろくまくんは特に汚れやすいので、ダイキンの方が汚れにくくておすすめ(Eシリーズ)

AI機能や他の便利な機能も、活用しきれない方が多いようで、シンプルに涼しくなるエアコンがオススメみたいです。

ペリカ
ペリカ

次は、お掃除機能のないエアコンを買います!

自宅でできるカビ対策

ペリカ
ペリカ

もう、カビは絶対いや〜〜〜このままだと同じことの繰り返し!何か対策はあるの?

なんでエアコンにカビが発生するの?

冷房を使うと、内部に水滴が発生します。

排出もされるが、残っていることも。

夏の水滴をどれくらい放置してるかでカビが決まるらしい…(暖房は乾燥してるのでカビにくい)

いろんな方法で、とにかく内部の水分を飛ばしていこう!

カビ対策に『内部クリーン』か『送風』で水分を飛ばそう!

内部クリーン

もともとエアコンには、カビ対策の機能が備わっているものがあります。

通称『内部クリーン』ですが、他のメーカーなどで呼び名も変わるみたい。

しろくまくんのエアコンには『内部カビ抑制カビバスターという機能がついていたので、これをスイッチON!

自動でカビやすい状態を回避する、という便利な機能を使ってなかったなんて…

送風

機能がないエアコンは、どんなエアコンにもついている、送風機能を活用しよう!

冷暖房を使用した後、送風を一定の時間回しておくと、水分が乾燥してカビ対策になるみたいです。

お風呂上がりに浴室乾燥するため、換気扇を回すのと同じ原理ですね!

業者の方は、送風を推奨していました。

ペリカ
ペリカ

冷房使用後、3時間ほど送風にするといいみたい!

寝室のエアコンには機能がなかったので、送風にして、切タイマーをセットするようにしています。

まとめ

  • エアコンは1年に1度、中を確認してカビてないかチェック。
  • カビていた場合、クリーニング業者にお願いするのが1番!
  • お掃除機能付きエアコンは、クリーニング費が高いので注意。
  • カビさせないためには、内部クリーンの機能か、送風で乾燥させよう!
ペリカ
ペリカ

エアコンは生活必需品なので、ほったらかし禁止。

綺麗な空気で生活していきましょー!


]]>